奥湯河原~箱根路の新緑のルポをお届けします。
もみじの新緑が映える藤木川の清流
新緑のトンネルを行く(奥湯河原・紅葉停付近)
秀麗な富士山が正面に・・・(パークウェイ出口~箱根峠付近)
可憐なしゃがらんの花も今がさかり・・(芦ノ湖畔の遊歩道にて)
山のホテルのつつじ・しゃくなげ園は今が見ごろ!
(見頃はあと1週間ほどということです)
※芦ノ湖畔までは当館から直行で40分ほどです。
薫風に誘われて、奥湯河原~箱根路の新緑の様子をルポして来ました。
奥湯河原からパークウェイの道は渓谷沿いの紅葉や新緑のトンネルをくぐりながらの快適なドライブです。
そしてパークウェイの料金所を抜けて箱根峠に向かうと、残雪をまとった美しい富士山が正面に見えてきます。
芦ノ湖畔の山のホテルのつつじ、シャクナゲはちょうど今が見ごろ!
箱根路の新緑はまだまだ楽しめそうです。
湯河原温泉の名物のひとつ「芸妓」。
今年から販売開始しておりました、湯河原温泉の芸妓の料金に
お使いいただける「舞・お座敷券」が
12月より追加販売いたしましたのでご案内いたします。
▼詳細はこちら
http://www.yugawara.or.jp/news/details.php?log=1439950890
5,000円券4枚つづりを15,000円で販売しますので
なんと5,000円もお得なんです!
※完売次第終了となります。
さらにこちらの「舞・お座敷券」とあわせて
10%プレミアム付の旅館利用券も販売されます。
湯河原温泉をもっとお得に楽しみたい方へ
是非ご利用いただければ幸いでございます。
上野屋では、お客様の日頃のご愛顧に感謝を込めて
下記の期間に新春恒例の初夢抽選会を開催いたします。
【期間】2016年1月8日(金)~24日(日)
上野屋ペア宿泊券をはじめ湯河原みかんや温泉スプレー・・・
などなど空クジ無しでお楽しみいただけます。
新年の旅は湯河原温泉上野屋へ!
皆様、お誘い合せの上是非ご利用くださいませ。
※以下のお写真は昨年の抽選会の模様です!
秋らしい季節になってまいりましたね。
いかがお過ごしでしょうか。
さて、10月4日~5日のヨガ旅が終了しました。
今回は初めての男性(ご夫婦)のご参加や、
親子さまなど和やかムードでした。
日々を過ごしていると、
休憩しているつもりで、休まっていなかったということもありますね。
忙しすぎてそれに気づかない時もよくありますよね。
今回は、忙しい毎日でも、ほんの1分、
自分の内に向く時間を過ごすだけでも
気持ちが変わるな~と改めて実感しましたよ。
温泉とヨガでポカポカ、体も心もほぐれます。
また、足圧はご家族で覚えると踏みあうことができるので、
とてもおすすめです。
足圧は手で押すよりも楽に圧がかかり、
押しにくいが老廃物のたまるそけいぶ(足の付け根)などを手軽に刺激できます。
施術後は皆さま一段と顔色がよくなり、楽になったとお喜びいただけます。
そして、毎回皆さまの一番?のお楽しみのお食事は、
野菜料理を中心に秋の味覚の土鍋の栗ご飯や、松茸の土瓶蒸し、デザートのプリンなど、
女性も男性からも大好評でした。
また、今回もティーコンシェルジュ協会講師の堀田さんがご参加くださり、
ミニハーブティ講座を行いました。
堀田さんセレクトの癒しティーを飲みながら、
「香りを楽しみながらお茶を飲む時間は久しぶりだな~」と癒されました。
ほんの少しのゆとりの時間が大きな気持ちのゆとりになる、そんな風に感じた今回のヨガ旅でした。
次回開催が決まりましたらまたお知らせさせていただきます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
当日の参加者の方のお顔を見ながら講師が内容を考え、
無理なく、ゆっくり寛いでもらうというコンセプトで行っておりますのでご安心くださいね。
今回ご参加くださいました皆さま、お疲れさまでした!