
当館によく寄せられるご質問とその回答です。
お問い合わせいただく前に、一度こちらをご覧いただき
それでも解決しない場合はお気軽にお問い合わせください。
(宿泊について)
- Q.チェックイン・チェックアウトについて
- A.チェックイン:15:00/チェックアウト:10:00
- Q.お支払いについて
- A.お支払いはチェックアウトの際に現金又はカード(Visa)にてお支払い可能です。
(ご入浴・お風呂のご利用について)
- Q.大風呂「六瓢の湯(むびょうのゆ)」 <御影石風呂と桧風呂 各1>
- A.上野屋玄関脇に男女別大風呂「六瓢の湯」がございます。
夜10時に男女が入れ替わり、趣の違う2つのお風呂をお楽しみいただけます。
- 【ご利用時間】
午後3時~翌8時30分迄いつでもご利用可
【備品・アメニティー】
ドライヤー・櫛・整髪料・簡易剃刀(殿方)・ヘアーキャップ・綿棒・ティッシュ・シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ
- Q.貸切り露天風呂「先心の湯」 <藤木 千歳の2浴室>
- A.(宿泊客は無料・立ち寄り入浴でのご利用はできません。)
宿泊のお客様が少ない日はフリーで何回でもご利用いただけます。
混み合う日はご到着時にご予約を承り必ず1回はご利用いただけます。
- 【ご利用時間】
午後3時~午後10時 翌朝7時00分~9時迄(フリーご利用時)
フリーご利用時の1回のご利用は30分程度でお願いします。
【備品・アメニティー】
ドライヤー・綿棒・ティッシュ・シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ
- Q.天空足湯「仄幸(そくさい)の湯」
- A.(お立ち寄り入浴でのご利用はできません。)
当館最上階に絵桧の本格的な足湯ができました。湯河原の穏やかな山並み一望!
沢音や野鳥のさえずりをBGMに恋人同士、親しいお仲間同士で贅沢な一刻をお過ごしください。
昭和初期建造の雰囲気の良い休憩室も好評です。
桧浴槽(5人用)1槽/桧浴槽(4人用)1槽/樽湯浴槽(1人用)2槽
- 【ご利用時間】
午後3時~午後10時、翌朝7時00分~8時30分迄フリータイム
フリーご利用時の1回のご利用は30分程度でお願いします。
【備品・アメニティー】
足ふきタオル・冬季は綿入りはんてんのご用意がございます。
- Q.お部屋付きのお風呂
- A.お風呂付きのお部屋は3室あり、桧風呂付きが2室、伊豆石湯縁のお風呂付きが1室です。
すべて内風呂式で露天風呂付きのお部屋ではございません。
ご到着時には、いつでもお好きな時にご入浴いただけるようにお湯を張って整えてあります。
どのお風呂も源泉熱湯と源泉冷まし湯の蛇口があり、源泉100%かけ流しのまことに贅沢なお風呂です。
【備品・アメニティー】
ドライヤー・櫛・整髪料・ヘアーキャップ・綿棒・ティッシュ・シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ・固形石鹸
- Q.お風呂のアメニティーについて
- A.シャンプ-やリンス、石鹸などお客様のお好みは多様化されています。
当館でのご用意はごくシンプルなアメニティとなります。
普段ご愛用のものをご持参いただき、ご使用いただければ幸いです。
(お食事について)
当館のご夕食は、旬の食材を活かした月替わりの会席料理を基本として、少な目の程よい品数、程よい量にてご提供しています。
基本的な会席プランの他にも「お刺身盛合せプラン」や「金目鯛のお煮付プラン」、「しゃぶしゃぶ鍋プラン」などの
コース(こちらは少しボリュームあり)がございますのでお好みによりお選びくださいませ。
【お食事の時間】
夕食は午後6時または午後6時半から、最終で午後7時です。
※お食事処は2時間程度でのご利用をお願いしております。
【お食事の場所】
朝食・夕食共にお食事処にて
※お食事をされている間に、お布団を敷くなどご就寝のご用意をさせていただきます。
※ご要望につきお部屋食のご用意も承ります。ご希望の際は別途お申し付けくださいませ。(料金は別途税別1500円)
(駐車場について)
当館玄関前庭と隣接の当館専用駐車場併せて12台駐車できます。
それ以上の台数になりますと当館から100mの町営駐車場を利用します。
当館にてお車の入替作業をしますので、キーは必ず当館フロントにお預けください。
【立ち寄り湯の方】
お客様混雑時は町営の駐車場のご利用をお願いすることがございます。
【駐車料金】
100円/1時間
【ご宿泊のお客様】
普通乗用車/一部屋1台まで無料でお預かりします。
マイクロバス・大型バス/有料(町営駐車場一晩1,800円)
(送迎について)
湯河原は路線バスの便がよく、10分~12分間隔で運行されています。
またタクシーもございますので送迎はしておりません。
湯河原駅の②番乗り場のバスにご乗車いただき、温泉場中央で下車(駅から約12分位)
当館まで徒歩1分です。タクシーは駅前から10分、1,100円(1台)です。
(その他について)
- Q.ご飲食類のお持込みについて
- A.食べ物のお持込みは保健所の指導の下、固くお断りしております。
お飲物につきましても、日本酒、ビール、ワイン、ソフトドリンク等、良心的な価格でご用意しておりますので
是非こちらをご利用くださいませ。お持込みの場合はお持込み料をいただいております。
- 例)ワイン(720ml):1,150円(税別)/日本酒(4合瓶):1,150円(税別)
- Q.記念日のケーキオプションについて
- A.特別な記念日を当館でお過ごしになりませんか?
ホールケーキや金目鯛、伊勢海老や鮑のお刺身や踊り焼などの別注料理のご注文を承ります。
ホールケーキの場合は、
「○○さん 誕生日おめでとう」「○○さん いつもありがとう」
など簡単なメッセージプレートをつけることができます。3日前までにご連絡ください。
- Q.貸し出し備品について
- A.ドライヤー、電気スタンド等のお部屋でのご利用ができます。ご希望の方はフロントまでお申し付けください。
- Q.Wifi・無線LANについて
- A.全館で無線LANがご利用いただけます。
- Q.立ち寄り湯について
- A.立ち寄り湯は玄関脇の大風呂「六瓢の湯(むびょうのゆ)」のみご利用いただけます。
貸切り風呂や足湯のご利用はできません。タオル等はご持参ください。
- 【ご利用時間】日曜~平日の午後2時~午後5時迄
【ご利用料金】1,000円
※不定休でお休みをとることがございます。お電話でご確認の上お越しくださいませ。
※土曜日や休前日はご利用になれません。
※年末年始(12月27日~1月3日)はご利用になれません。
※お客様混雑時は町営の駐車場のご利用をお願いすることがございます。(料金100円/1時間)