登録有形文化財の宿上野屋からお知らせ

【2/1~3/9】見頃は2/10頃から!湯河原梅林「梅の宴」

立春を前に春を告げるイベントとして
湯河原で長年に渡り愛されている『湯河原梅林「梅の宴」』が
今年も2月1日(土)~3月9日(日)にかけて開催されます。

今年で第30回目となるこのイベントは
毎年、梅の花の見頃にあわせて開催されていますが
今年は少し開花が遅れているようです。そのぶん長く楽しめるかもしれません。
この先の天候にもよりますが例年、見頃は2月10日頃からです。

雄大な幕山の自然を背景に約4,000本の紅梅・白梅が
咲き誇る姿はまさに『梅のじゅうたん』さながら。
ほのかな梅の香りに包まれた園内の散策は
待ち焦がれた春を五感で楽しめる湯河原の風物詩です。
園内にはお散歩にもおすすめの散策コースも整備されています。

尚、当館にご宿泊のお客様には「無料入園券」をサービスいたします。
宿にご到着前に梅園に行かれる方は、入園券の半券を
チェックイン時にご提示いただければ払い戻しいたしますので
ぜひご利用くださいませ。

イベント期間中の土日祝日には
春の訪れを祝う賑やかな各種イベントも開催予定です。

当館から梅園までは、車で約15分!
土日祝日は湯河原駅から「無料送迎バス」の運行もございますが、
本数が限られておりますのでご利用される方は
以下のサイトから事前にご確認ください。

▽湯河原駅~幕山公園間のバスの運行について
https://www.town.yugawara.kanagawa.jp/soshiki/8/24066.html

厳寒の季節に凛と咲き誇る生命力の強さから
「高潔」、「忍耐」の花言葉を持つ梅。
冬枯れの景色を彩るその姿は春を待ちわびた
人々の口元にも笑みを咲かせる愛らしさです。

湯河原の早春の旅はじめに
「松」や「竹」と並び“歳寒三友”としても親しまれる
素敵な縁起花との出会いをぜひ、お楽しみください。

 

————————————————————
【湯河原梅林「梅の宴」】
————————————————————-
■開催日/令和7年2月1日(土)~3月9日(日)
■開催場所/幕山公園(湯河原梅園)
■開園時間/9:00~16:00
■入場料/入園料200円(15歳以上中学生は除く)
※入園料は梅林の維持管理等に活用させていただいております。
★上野屋にご宿泊のお客様には「無料入園券」サービス!

▽2025年 湯河原梅林開花情報 | 特集 | 湯河原温泉 公式観光サイト
https://www.yugawara.or.jp/feature/2914/

◎お問い合わせ先
湯河原町観光課 TEL.0465-63-2111

▽詳しくはこちら
こころ湧く、癒し湯。湯河原(湯河原温泉 公式観光サイト)
https://www.yugawara.or.jp/sightseeing/953/

 

画像参照:こころ湧く、癒し湯。湯河原
(湯河原温泉 公式観光サイトhttps://www.yugawara.or.jp/)

 

ページの先頭へ戻る

源泉上野屋

〒259-0314
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上 616

Copyright(C)2025 Gensen Uenoya. All rights reserved.