登録有形文化財の宿上野屋からお知らせ

お客様の喜びの声vol.158~160

vol.158

11月4日 ご家族でお泊りいただいた横浜からお越しのN様
我が家にも同じくらいの女の子がおります。
とってもかわいいですね。

vol.159

ご夫妻のに結婚記念日にお泊りいただきました。
人生の節目のご旅行はきっと良い思い出になることと思います。
是非またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

vol.160

11月5日にご宿泊頂きましたグリーン会の皆様。
上野屋にご宿泊頂きました証拠写真を掲載させて頂きます。
ときどきお仲間皆様で宴を囲んで懇親を深めめられるのは楽しいですね。
是非また皆様で上野屋にお越し下さいませ。

◇◆上野屋周辺の通行止め解除のお知らせ◇◆

湯元通りの上野屋ー伊豆屋間の石畳敷設工事に伴う上野屋付近が通行止めは

11月2日(木)から規制解除になります。

湯元通りの上野屋ー伊豆屋間の石畳敷設工事に伴い、上野屋付近が通行止めになっておりましたが、
この区間の工事が10月末で完了します。
11月2日より規制解除になり、従来通り上野屋までお車の通行ができるようになります。
工事中はご不自由をお掛けいたしましたが、ご協力をいただきましてまことにありがとうございました。

尚、次期工事の時はまた規制がかかりますが、工事時期が決まり次第お知らせいたします。

レトロなデザインの街路灯も新装され、少しづつ湯元通りの雰囲気も変わってゆきます。
温泉場情緒の漂う湯元通りになります様、今後とも応援よろしくお願い申し上げます。

日本放送「ライター望月の駅弁膝栗毛」に当館が紹介されました!

ニッポン放送のライター望月様が湯河原へ取材にお越しいただき
当館の日帰り入浴記事をご紹介いただきました。

駅弁食べ歩き15年の放送作家望月様が1日1駅弁を紹介しながら、
その周辺の旅情報をアップしていくサイトです。

是非ご一読いただければ幸いです。
http://www.1242.com/lf/articles/69016/?cat=gourmet,life&feat=ekiben

湯元通り石田畳敷設工事に伴う臨時駐車場のご案内

当館の前の道路が石畳に生まれ変わります!
そのため、しばらくの間、敷設工事に伴いお車の通行が出来なくなります。
お車でお越しの場合は、マップにご案内のあります臨時車場をご利用下さいませ。
ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

※電車の方は、関係ございませんで、お気をつけてお越し下さいませ。

工事期間(予定) 平成29年9月19日(火)~10月20日(金)頃迄

平成29年湯河原温泉「十五夜の宴」のご案内

湯河原温泉 十五夜の宴
[開催日]
平成29年10月4日(水)
[開催時間]
19時00分~21時00分
[入園料]
300円(独歩の湯)
[開催場所]
湯河原観光会館前広場・万葉公園・独歩の湯(神奈川県足柄下郡湯河原町宮上566番地)

日本の情緒あふれる行事「十五夜」。
お月見をしながら湯河原温泉の風情をのんびりと味わってみませんか?
十五夜の飾りつけをした独歩の湯、
ライトアップした万葉公園や狸福神社を散策してお楽しみ下さいませ。

観光会館前広場では
かがり火をたき、琴の演奏を行います。
また、おだんご等の飲食ブースや土産品の販売コーナーもあります。

▽空室状況はこちら

1 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 105

ページの先頭へ戻る

源泉上野屋

〒259-0314
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上 616

Copyright(C)2025 Gensen Uenoya. All rights reserved.