◆日時:平成26年10月30(木)~31日(金)
◆料金:15,000円(税込・入湯税別)※バス代は各自負担
◆自分の中の気づきを通して、
日々の生活が今までとは少し違ったものになりますように~
◆スケジュール
10/30(木)※昼食は各自。集合前もしくは幕山公園で。ただし、ヨガの2時間前までに済ませる事が望ましい。
11:50 湯河原駅集合
12:05 バスにて幕山公園に移動(¥260)
12:18 幕山公園 自然の中で短いヨガ
フリータイム(昼食を食べる場合には各自のタイミングで)
先生と個人面談&先生による問診票の記入
15:09 幕山公園出発(¥490)
16:00 上野屋着
~フリータイム~
17:30 足圧(40分程度)
18:30 夕食(野菜多めの御献立)
~フリータイム~
21:00 ヨガニドラ&呼吸法(1時間程度)
~フリータイム&就寝~先生への個別相談OK!
10/31(金)
06:00 バスにて移動(¥230)
06:30 海岸にて軽いアーサナ&瞑想
07:00 海岸出発(¥230)
07:30 上野屋到着
08:00 朝食
09:30 ヨガ療法(軽いアーサナ&プラナヤマ&瞑想)
12:30 解散
→ご宿泊プラン予約・詳細はこちら
毎日頑張っている方へ。
たまには、日常を忘れて
自分の心の声に耳を傾けてみませんか。
上野屋の良質な温泉と須田育先生による
ディープリラクゼーションヨガ・足圧法で、
心と身体のメンテンスはいかがてしょうか。
今回のヨガは
【自分と向き合う】ことをテーマに
須田育先生との個別の問診時間も設けています。
1泊2日でご自身への
気づきから振り返りまでをプログラム中に行い、
日常に戻った時も何か少しでも
楽に過ごせるようになったらという願いを込めてプログラムを組みたてています。
ヨガが始めての方でも、
年配の方でも、
安心して無理なく行える優しい動きです。
身体と心を癒し、質のいい時間をご一緒しましょう。
今回ははじめての企画ということでモニター企画とさせていただきます。
アンケートのご協力をお願いしておりますが、通常料金よりお得なモニター料金になっています。ご興味がある方はお電話もしくはお問い合わせメールをお待ち申し上げます。
以下、概要(予定)
日時 平成26年10月30日(木)~31日(金)
料金 15,000円(税込)/1泊2食+ヨガ講習料付き ※移動交通料金は各自負担
講師 須田 育 先生 友永ヨーガ学院在籍 ヨーガ療法士
内容 須田先生によるディープリラクゼーションヨガ&足圧(海・山の自然の中のヨガも含む)
→ご宿泊プラン予約・詳細はこちら
2014年7月1日から当館のお食事提供が
これまでの「お部屋食提供」からご夕食・ご朝食共に
「お食事処」でのご提供に変わります。
これからもお越しいただくお客様に
真心を込めておもてなしができるよう精進してまいります。
今後とも上野屋をご愛好くださいますよう
宜しくお願い申し上げます。
今年も夏恒例の上野屋アーリーサマーキャンペーンを開催します!
期間中、対象プランでご予約いただきますと嬉しい特典がもれなく
付いてご宿泊いただけます。
今年の初夏を湯河原で温泉旅行を満喫してみませんか?
お誘いあわせの上是非、ご利用くださいませ。
【対象期間】
2014年7月1日(火)~7月31日(木)迄
【キャンペーン内容】
①通常宿泊料金の1,000円(税別)オフ!(※バス付客室は割引対象外です。)
(土曜日も割引料金 7/19・20日は除外日)
②生ビールサービス!
生ビール(中ジョッキ)1コイン500円(諸税込)に割引サービス!
【対象プラン】
・おすすめ会席ぷらん
・新鮮!海の幸プラン(お刺身、カニ、きんめ鯛各コース)
・黒毛和牛のしゃぶしゃぶプラン
・地産豚の豆乳しゃぶしゃぶプラン
▼空室状況はこちら
▼源泉上野屋プラン一覧はこちら
当館が加盟する日本文化遺産を守る会の26年度総会が日光金谷ホテルで行われ、館主 女将共々出席いたしました。明治26年造の本館や、明治34年造の新館、昭和10年造の別館他、建物や佇まいを大切に守りながらも、現代でも快適にステイ可能な水回り等の改装も行われています。
100年を超す歴史が醸し出す風情に包まれて、なんともゆったりと時が流れてゆくようでした。
金谷ホテルの皆様、大変お世話になりありがとうございました。(感謝!!)