毎日頑張っている方へ。
たまには、日常を忘れて自分の心の声に耳を傾けてみませんか?
上野屋の良質な温泉と須田育先生による
ディープリラクゼーションヨガ・足圧法で、
心と身体のメンテンスはいかがてしょうか?
今回のヨガは【自分と向き合う】ことをテーマに須田育先生との個別の問診時間も設けています。
1泊2日でヨガプログラム。
日常に戻った時も何か少しでも楽に過ごせるようになったらという
願いを込めてプログラムを組みたてています。
ヨーガが始めての方でも、年配の方でも、
安心して無理なく行える優しい動きです。
ポーズを決めるヨガではなく、ご自身と対話するようなヨガです。
体と心を丁寧にほぐして、質のいい時間をご一緒しましょう。
◆料金:18,000円(税・入湯税込)
※1名で参加の場合は相部屋となります。
+2,000円(税別)で1人部屋とすることもできます。別途ご連絡下さい。
◆お食事はお野菜中心軽め食事で、体にやさしいお献立となります。
◆持ち物:ヨガマット(それに準ずるもの)
◆スケジュール
1/18(日)※昼食は各自。ただしヨガの2時間前までに済ませる事が望ましい。
昼ごろ 外で短いヨガ
14:00頃 上野屋着
〜足湯にて須田先生との個人問診時間
16:00 足圧(40分程)
須田先生によるお話(講義)
18:00 夕食
〜フリータイム
20:30 ヨガニドラ&呼吸法(1時間程)
〜フリータイム&就寝〜先生への個別相談OK!
1/19(日)
06:30 朝ヨガ&瞑想
08:00 朝食
09:30 ヨガ療法(ストレスマネジメント)
12:30 解散
第2回となる須田育先生をお招きして1泊2日のヨガ旅開催が決定いたしました!
詳細は後日アップします!
日時 平成27年1月18(日)~19(月)
料金 18,000円(税込)
今回も盛りだくさんの内容で考えております!
前回日曜宿泊なら参加できるのに・・というお声が多数ありましたので、
今回は日曜宿泊といたしましので、ぜひぜひご参加お待ち申し上げます!!
問い合わせはお電話で^^
0465-62-2155
ヨガ旅モニター企画無事終了しました!
今回は平日2日間の開催でした。
参加された皆様!
お忙しい中ご都合つけていただき誠にありがとうございました。
初の試みで至らぬ点も多々あったかと思いますが、
皆様とご一緒できましたこと大変有り難く思います。
さて、初日は緑が気持ちいい幕山公園で軽いヨガからスタート。
先生のやさしい誘導。土のやわらかさ、流れる水の音、鳥のさえずり。。。
青い空と緑の山々を眺めて
「私たちは大地とつながっているんだなー」と、
からだも気持ちもほぐれていきました。
上野屋到着後も
色々なヨガを体験していただきました。
今回はとてもシンプルで軽い動きが中心でした。
しかし、大きく動くよりも筋肉を使っていると
先生がお話しくださいました。
ヨガ療法の動きは、脳などにも効果が実証されているとのこと。
終わった後はとてもスッキリです!
就寝前には「ヨガ二ドラ」。
これは、ヨガの眠りとも言われているそう。
※起きているのでもなく、眠っているのでもない状態。
無意識に働きかけるものです。
私はヨガ二ドラ開始前、一日の肉体的な疲れと眠気を感じていたのですが、
終わった後はまどろんで、
でもとても疲れがとれていたことに驚きました。
温泉にも入ったことで、
リラックスした状態で眠りにつけました。
質のいい睡眠とはこのことなのですね!
二人ペアで行った足圧も
気持ちよさに皆様至福のお顔。
温泉との相乗効果もあり、普段冷えているという参加者の方も
体が温かくなったことに驚かれていました。
日々、私たち現代人は、
交感神経を働かせてそれぞれのおつとめをしていますね。
自分では意識せずにも頑張っている自分。
緩める感覚がわかりづらくなって、
休んでいるつもりなのに疲れがとれないこともありますね。
体の緩め方を体験すると、日々の生活でも
上手に緩めることができるようになるのではないでしょうか。
人により感じ方はそれぞれです。
同じ方でも日によって変わるもの。
外に向いてる意識をご自分に向けてあげること。
変化に気づくこと。
泊りで日常を手放し、自分の心の声に
耳をかたむける時間はとても貴重ですよ。
今後も続けて参りますので是非ご参加くださいね。
次回の予定が決まりましたらHPでまたお知らせいたします。
1月頃を予定しております。
湯河原は海あり山あり川あり・・・
静かで自然に恵まれた場所です。
都心からのアクセスもいいので気軽にお越しいただけます。
ヨガと足圧と温泉。
そして、本来の自分とは?
気になるお食事も通常のお献立よりも
お野菜多めのもの1を料理長と考えています。
一緒にヨガ旅プランでくつろぎましょう。
今日の昼には湯河原は台風が過ぎ去り、
とてもいいお天気でした。(強風ではありましたが)
そこで、10月末に予定しておりますヨガプランに先立ち、
外でヨガをして参りました。
自然の中で行うヨガは格別です!!
とてもやわらかくて、気持ちのいい空気に包まれながら
全身が開放されていくのを感じます。
ポーズや動きにマルもバツもつけずに、
ただただその動きに集中して。
それぞれの違いはそれぞれのキャラクター。
きっと、ありのままの自分を感じることができるのではないでしょうか。
とても満ち足りて幸せな気持ち。
当日は、海、山、温泉、足圧(2人ヨガとも言われ、足の圧でマッサージされる時間は至福です)も付いて、贅沢な内容です。
日々頑張るご自分へのご褒美に。