湯かけまつり
5月22日(土)開催
万病に効くことから将軍家に献上されていた湯河原のお湯。
道中の安全を祈願して、お湯をかけてお払いしたという故事に
ちなんだ豪快なおまつりが「湯かけまつり」です。
当地は、万葉集にも詠まれた古くからの温泉で、
鎌倉時代には武将がその傷をこの湯で癒したと伝えられています。
徳川時代には、傷だけでなく万病に効くことからお湯を樽詰にして
将軍家に献上しており、これを「湯道中」と呼んでおりました。
献湯みこしの出発の際は、現在の万葉公園内にある、
別名を「湯権現」と呼ばれる「熊野神社」で道中の安全を祈願してお湯をかけ、
お払いをする儀式が行われていました。
また、熊野神社の大祭が毎年春と秋に行われていたことから、
現在では春の大祭にあたる5月の第4土曜日に「湯かけまつり」として行われています。
⇒5月の空室状況はこちら
湯河原温泉 温泉旅館
源泉 上野屋
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上616
電話:0465-62-2155 FAX:0465-62-7202
URL:https://www.uenoya-net.jp/
——————————————-
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 よくある質問 プラン
——————————————-
冬--20:20~20:45
12/6(日)・12/13(日)・12/23(水・祝)
会場/熱海湾(熱海港7.5m岸壁~海釣り施設) ※雨天決行
⇒ 詳しくはこちら
熱海の花火観賞に湯河原温泉はちょっとした穴場です。
湯河原から熱海まではJRで一駅(約5分)
花火開始が8時20分頃からですから、当館を7時30分に出れば
十分間に合い宿泊料金も格安なので旅なれた方々にはお奨めです。
☆☆当館から湯河原駅までお送りします。(無料・行きのみ)
万葉の森の足湯「独歩の湯」がイルミネーションで彩られ夜間開放されます。
ミニコンサートやゲームコーナーなどイベントもいろいろ・・
幻想的な光のファンタジーの中で2人だけのクリスマスナイトをお過ごし下さい。
(万葉公園 徒歩5分)
開催期間:平成21年12月19日(土)~26日(土) 午後6時~午後9時
開催場所:独歩の湯(万葉公園内)
⇒ 詳しくはこちら
さらに、上野屋からこのイベントにあわせた嬉しいご案内です!!
上野屋「クリスマスプラン♪」
人気イベント「冬ほたるin万葉」の開催日に合わせ上野屋のクリスマス限定企画です。
・宿泊料金も通常より1,000円割引のクリスマスプライスです。
・ご夕食時には温泉宿らしく銘酒「久保田千寿」(ワイングラスにて)とミニケーキのサービス付
・「冬ほたるin万葉」期間中夜間無料開放される足湯施設「独歩の湯」の無料入場券のサービス付
☆☆期間中の各プランに適用になります。(素泊まりぷらんを除く)
☆☆12月19日ならびに風呂付客室利用のプランは割引対象外です。
⇒ 12月の空室カレンダーはこちら
今年のクリスマスは湯河原で特別の時間を過ごしてみませんか?
是非、ご利用くださいませ!
11月21日(土)~12月3日(土)
気候温暖な湯河原の紅葉は11月中旬から12月初めが見頃です。
近年公開された”池峯もみじの郷”の紅葉にあわせて
紅葉ハイキングやフォトコンテスト、有名建築家設計の茶室にて
足柄茶のすすり茶席などの催しが行われます。
⇒ 詳しくはこちら