いつもご愛顧いただきありがとうございます。湯河原の上野屋でございます。
年末年始(2021.12.28~2022.1.3)の予約受付を開始いたしました。
準備が整い次第公式HPにもプランをアップいたします。
お電話でもご予約を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
なお、12/31、1/1は連泊のみのご利用でお願いしております。
先日、お陰様でお天気にも恵まれ、爽やかな秋晴れの中、元理髪店の地鎮祭を執り行うことが出来ました。
これから工事に着工です。
まずは足場を組んで建物の傷み具合を確認しながら、手作業で壊していくそうです。
湯河原の源泉上野屋でございます。
湯元通りの元理髪店を再活用し、当館初の試みである源泉付1棟貸切の別邸をオープンさせる
『上野屋別邸プロジェクト』が遂に本格始動し始めました!
上野屋の位置する湯元通りは、昔ながらの温泉情緒を色濃く残している場所ですが、
商店の閉店により一般住宅に建て替えられ、温泉街の風情が失われつつあります。
今回、湯元通りの元理髪店が空き家になってしまい、何をするとも決まらないけれど
「温泉情緒の漂う湯元通りを残したい!」「湯元通りの賑わいを復活させたい!」そんな想いから、
コロナウイルスがまん延する前の昨年三月に譲っていただき、
そこからコロナウイルスのまん延や社会情勢の変化もありながらも、
なんとか源泉付の一棟貸切宿に改修する運びとなりました。
これからブログ等を通して『別邸プロジェクト』のお話や進捗報告をさせていただければと
思いますのでお付き合いいただければ嬉しいです。
湯河原の源泉上野屋でございます。
10月12、13日はメンテナンスのため全館休館をいただいております。
植木のお手入れや、源泉井戸の工事、33号室の改修工事、お正月のための障子張り替えも始まり、
休館日ですが、館内ではみんな慌ただしく作業しております。
10月14日午後より営業となりますので、よろしくお願い申し上げます。
いつもご愛顧いただきありがとうございます。
湯河原の源泉上野屋です。
ただいま33号室のお部屋を当館初のベットルームに改装中です。
ベットは広島のみうらラタンさんで熟練職人さんの手作りのオーダーメイドベットを発注しており、
今は制作真っ最中とのことでございますので、納品を楽しみにしています。
お部屋でお食事を召し上がる場合は、座卓ではなく椅子席でご用意出来ように準備中でございます。
お食事の椅子もみうらラタンさんでお願いしましたので、座り心地はお墨付きでございます。
当館は建物全てが登録有形文化財に指定いただいており、
木のぬくもりが心安らぐ、どこか懐かしさを感じるような空間となっております。
今回、お部屋の大掛かりな改装にあたり、旅館として宿泊施設の『快適性』も大事に考えているのですが、
昔からの建築を残すことも考え。。。
両立は中々難しいのですが、快適に滞在していただきながらも、
木のぬくもりや懐かしさを感じるようなお部屋に出来たらいいなと思いながら進めておりますので、完成を楽しみにしていただけら嬉しいです。