会社の同期でお越しのO様御一行。
皆様、楽しい一晩を過ごして頂けたご様子でなによりです。
大人数でのご利用ということで、他のお客様に迷惑をかけていないかなど、
気にかけて下さり、大変ありがたかったです。
毎年恒例ににしたいなんて声も!しっかり聞いちゃいましたよ~(^^)
ぜひぜひ、また来年もお待ちしております。
湯河原町のマスコット『ゆがわら戦隊ゆたぽんファイブ』が、年に1度のゆるキャラの祭典【ゆるキャラグランプリ2013】に出場しています。
ゆがわらが誇るゆるキャラ『ゆがわら戦隊ゆたぽんファイブ』に投票して、彼らの応援をお願いします!
ゆがわらの温泉を発見したと言わせているたぬきの伝説。
そんな伝説から誕生した5匹組のたぬき戦隊が、『ゆがわら戦隊ゆたぽんファイブ』です。
彼らはゆがわらを盛り上げるために、日々奮闘してくれているのです!!(^^)
投票期間
9月17日(火)〜11月8日(金)
投票方法
パソコン、スマートフォンの場合
1.「ゆるキャラグランプリ2013」ホームページ(http://www.yurugp.jp/)にアクセスします。
2.「投票ID登録」をします。
3.「ゆるキャラグランプリ2013」ホームページの、【ゆたぽんファイブ】のページを開きます。
登録メールアドレスとパスワードを入力し、「このキャラに投票する」をクリックして投票完了。
※2回目(翌日)以降は、3から投票できます。
ゆるきゃらグランプリ
公式サイトURL http://www.yurugp.jp/
秋の味覚といえば、なんといってもくりです!
くり好きの私には、秋はたまりません(^^)
さてさて!今日はくりご飯を炊きました!
うちのおじいちゃんは、せっせとお野菜やら果物やら色々な作物を作ってくれます。
今日はそのおじいちゃんの大きなくりを、たくさん使って贅沢に「ごろごろくりご飯」です。
くりそのものの甘みと、贅沢に使用した昆布だしのお味がなんとも美味しかったです!
お客様も美味しく食べていただいたようです(^^)
予定では、次は今週末に炊こうかと思っています。
ご宿泊予定の方は、お楽しみに!
朝晩はすっかり涼しくなりましたね。
だんだん温泉が恋しい季節になりましたね。
さて、灯りの祭典イベントの紹介です。
昨日・今日と開催しており、昨日行って来ました。
すごく綺麗でした!!!
遊歩道沿いだけではなく、川にも竹灯篭が設置されており、幻想的でした。
2日間しかないのがもったいないくらい素敵でした。
本日(10/5)は花火と太鼓のイベントもありますので、
灯りと光・音楽の競演をお楽しみいただけると思います!
本日開催の手筒花火も見ごたえがありますよ(^^)
どうか雨がふりませんように。。!
■灯りの祭典~静寂な灯りと躍動する灯りの競演~■
開催日:2013/10/4(金).5(土) 雨天の場合中止 小雨決行
○竹灯篭○
開催日:10/4(金).5(土) 19:00~21:30
場所:落合橋~泉公園千歳川沿遊歩道
○泉公園イベント○
開催日:10/5(土)
・太鼓演奏 20:00~
・手筒花火 20:20~
・打ち上げ花火 20:35~
厳しい残暑が続きましたが、やっと秋らしいさわやかな気候になってまいりました今日このごろ・・・厚木からお越しの小澤様からうれしいうれしいプレゼントを頂戴しました。
小澤様が丹精込めて育て上げ、収穫したばかり、精米ほやほやの今年の新米です。
最近ではこんなフレッシュなお米はめったに手に入りませんから本当にうれしいです。
ありがとうございました。さっそく明日ご馳走になります。
9月に入ってお米もだいぶ黄金色に色づいて、収穫の時期を迎えました。下の写真は先日10日に少し遅い夏休みをいただいて、館主の家族で信州の温泉に行かせていただいきました折に、御殿場で稲刈りをしていましたのでちょっと写した写真です。