ほたるの飛ぶ頃と同時期に咲く花菖蒲。
観光会館多目的広場に約200種類4,000鉢もの花菖蒲を展示します。
開催日:平成23年6月4日(土)~20日(月)
開催場所:湯河原観光会館1階多目的広場
開催時間:午前10時~午後9時
料金:無料
中には普段なかなか見る事の出来ない珍しい種類の花菖蒲も!
是非この機会にご覧下さい。
苗の販売もいたします。
⇒6月の空室状況はこちら
水の清らかな湯河原ならではの初夏のイベント!
毎夜万葉公園の水際に、ゲンジボタルが舞い踊ります。
万葉公園の蛍は、幼虫まで万葉公園内の“ほたる小屋”で飼育され、
3月中旬湯河原小学校2年生の手によって放流、その後自然発生するものを皆様にごらん頂いております。
その他、藤木川、千歳川・新崎川沿いにも天然のホタルが数多く生息し、
ほたる発生期間中には、湯河原町全体で、ほたるを楽しむ事が出来ます。
暗闇の木々の中にほたるが舞う、幻想の時をお楽しみ下さい。
開催期間:平成23年6月4日(土)~20日(月)
開催場所:湯河原万葉公園内 花木園
開催時間:午後7時30分~午後9時
料金:無料
⇒「ほたるの宴」チラシはこちら
⇒6月の空室状況はこちら
2011年2月6日(土)~3月14日(日)の期間
今年も湯河原梅林 梅の宴が開催されます。
2月19日(土)~3月6日(日)午後6時~午後9時の期間は
梅林の夜間ライトアップも行われ湯河原梅林は
一層神秘的な雰囲気に包まれます。
普段なかなか味わえない幻想的な光景は
湯河原の思い出作りにオススメのイベントです。
この機会に是非当館をご利用下さいませ。
開花情報や詳細は湯河原梅林 梅の宴公式HPよりご確認ください。
湯河原梅林 梅の宴公式HP
開催期間:2011年2月6日(土)~3月14日(日)
開園時間:午前9時~午後4時
入園料 1人1回につき200円
お問合せ先:湯河原町観光課
TEL:0465-63-2111
平成23年2月3日(木) 午前11時より
五所神社にて節分祭りが開催されます。
舞台から豆を撒いてご自分の厄を祓い、みなさんに福を撒く
豆まき奉仕者募集も行っておりますので
干支である卯年の方だけでなく、厄年の方や御商売をなさっている方、
ご興味のある方はこの機会にご参加してみては如何でしょうか?
お申込み/お問い合わせ先
湯河原温泉観光協会
TEL:0465−64−1234
五所神社公式HP
五所神社アクセスMAP
湯河原に幻想的な光が降りそそぐ・・・。
初夏にはほたるが乱舞する万葉公園。
その初夏だけしか見ることの出来ない幻想的な光を、
ロマンチックなクリスマスシーズンにイルミネーションで「冬ほたる」として再現します。
イベント期間内は通常昼間営業のみの「独歩の湯」を夜間も営業します。
開催期間:平成22年12月18日(土)~12月25日(土)
開催時間:18:00~21:00
料金:
300円(独歩の湯)
内容:
独歩の湯は、午後6時~午後9時まで夜間特別営業します。
ほたるをイメージしたイルミネーションで飾られた幻想的な夜の足湯をお楽しみいただけます。
場所:
奥湯河原行き又は不動滝行きバス「落合橋」バス停下車
(詳しくは下地図をご参照下さい)